2008年09月13日

ユーロトンネルでの火災はテロ?

ユーロスター乗ったとき、絶対にユーロトンネルの入口を写真に撮ろうと思っていました。列車の中ではアナウンスはありますが、すぐにトンネルに入ってしまい、私は結局撮影することはできませんでした。
私が旅行したときは、ユーロトンネル内でテロがあるのではないかという噂がずっとあって、正直言ってビビリながらの乗車でした。
今回はテロということではないようです。列車に乗るまでのチェックが今でも厳しいのでしょうか。早くきな臭い話題がユーロスターからなくなるといいですね。

DVD版!初めての方でも簡単に海外グルメ旅行を楽しみながらさらにじゃんじゃん稼ぐ方法!英語が喋れなくても楽しみながら出来る海外仕入術■+個別サポート付き■

英仏海峡トンネルで火災、ユーロスター運休
9月12日6時48分配信 NNA

 英仏海峡トンネルで11日午後3時ごろ(英国時間)、火災が発生、英国とフランス、ベルギーを結ぶ国際高速鉄道ユーロスターなどの運行がストップしている。

 火が出たのはフランス側の海底部分で、トラックや乗用車を運ぶシャトル便の乗客など32人が避難を強いられた。けが人は出ていない。

 フランスの消防隊員が出動し、火は既にほぼ収まった。出火原因は今のところ分かっていない。

 ベルギー国鉄(SNCB)などと共にユーロスターを運営するフランス国鉄(SNCF)によると、この日は残りの全便が運休となる。最新の運行状況はユーロスターのウェブサイト(www.eurostar.com)で確認できる。

最終更新:9月12日6時48分
posted by イザカヤ at 22:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。